ドラマ美術協力情報

Netflixシリーズ「舞妓さんちのまかないさん」に美術協力させて頂きました!
祇園の舞妓さんになることを夢見て、親友のすみれと共に故郷の青森を離れ、京都へやってきたキヨ。
舞妓さんたちが共同で生活する屋形に住み込み、鼓や舞などの稽古に励んでいたキヨだが、舞妓には向いていないから青森に帰るように、と言われてしまう。
気落ちするキヨだが、ある日、みんなのために作った親子丼が評判に。毎日のごはんを用意する「まかないさん」として、屋形で働くことになる。
一方、すみれは京舞の才能を発揮し、「100年に一人の逸材」として、由緒ある祇園の花街で名を馳せていく。
祇園を舞台に、「まかないさん」と「舞妓」の美味しく、美しい日々が始まる。
無限堂は、ドラマ内に登場する厨房機器を協力させていただきました。是非ご覧ください!
Netflixシリーズ 「舞妓さんちのまかないさん」作品視聴ページ https://www.netflix.com/title/81325501
公式サイトURL https://www.story-inc.co.jp/makanai/
予告編URL https://www.youtube.com/watch?v=MG1yGT-iel8
過去の美術協力

TBSドラマ『100万回言えばよかった』(2023)作中にて使用される厨房機器を協力いたしました。

Netflixシリーズドラマ『舞妓さんちのまかないさん』(2023)に作中で使用される厨房機器を無限堂大阪店が協力いたしました。

TBS日曜劇場ドラマ『GetReady』(2023)作中にて使用される厨房機器(ケーキショーケースなど)を無限堂足立店が協力いたしました。

日テレ系水曜ドラマ『ムチャブリ!』(2022)に作中で使用される厨房機器を協力いたしました。

映画『デスノート Light up the NEW world』(2016)に作中で使用されるオフィス家具をご協力いたしました。

日本テレビ 土曜ドラマ『泣くな、はらちゃん』(2013)に作中で使用される厨房機器をご協力いたしました。
報道関連
2021/11/11 NHK『ニュースウォッチ9』
NHK『ニュースウォッチ9』にて、東京無限堂町田店のオフィス館が、コロナ禍における中古オフィス家具の動向について取材を受けました。
(動画で見る)
2020/12/04 関西テレビ『報道ランナー』
関西テレビ『報道ランナー』にて、大阪無限堂の厨房館が、コロナ禍における中古厨房機器の動向について取材を受けました。
(動画で見る)
2020/11/27 毎日放送『ミント!』
毎日放送『ミント!』にて、無限堂大阪店が、コロナ禍における中古厨房機器やオフィス家具の動向について取材を受けました。
(動画で見る)
2014年 中京テレビ『キャッチ!』
「行列・こだわり・限定品、人気の繁盛店巡り!」
中京テレビ「キャッチ!」で、愛知県小牧市にある愛知無限堂が繁盛店の特集にて取り上げられました。
(動画で見る)
2013年 テレビ朝日 『スーパーJチャンネル』
「上質のプロの道具を破格で!」
テレビ朝日『スーパーJチャンネル』内のリサイクルショップ特集にて東京町田市にある東京無限堂町田店が取り上げられました。
(動画で見る)