サービスエンジニア・技術者の募集について

あなたの経験やノウハウを、もう一度、もっと活かしてみませんか?
定年退職をされた技術者の皆様、転職による就職活動中の皆様、並びに休職中の技術者の皆様。これまでに培われたあなたの経験や実績を広く活かし、当社で扱っている中古品の再生や、技術分野での人材の育成などに貢献してみませんか?
雇用形態は御都合に合わせますので、週に何日かの出勤でも構いません。
|
【必要としている技能】
●家庭用・業務用空調機器の取り付け及び修理技術
●業務用厨房ガス機器のメンテナンス技術
●業務用厨房機器のメンテナンス技術
●業務用厨房電気機器のメンテナンス技術
●機械工具の修理技術
|
【取扱いメーカー】
ダイキン・東芝・三菱・サンヨー・日立・ホシザキ・フクシマ・大和冷機・サンデン・新ダイワ・ダイヘン・マキタ・パナソニック・アネスト岩田・バンザイ・日立工機・デンヨー・ヤンマー・ヤマハなど |
勤務地: |
大阪店(吹田市)、愛知店(小牧市)、東京店(町田市) |
雇用形態: |
正社員・契約社員など都合に応じた雇用形態 |
給与: |
265,000円〜295,000円(残業代含む) |
勤務時間: |
9:00〜18:00 |
休日: |
週休2日、日曜祭日、お盆及び正月休みなど |
応募: |
履歴書などで書類選考のち面接
(1〜2週間の試用期間あり) |
待遇: |
賞与年4回・昇給年1回・厚生年金・雇用保険・社会保険・通勤手当・家族手当(扶養する子供) |
求人についてのお問い合わせは無限堂・山口まで
TEL:042-706-8693
|
|
無限堂式トライアル雇用について

ニートを脱却したいのに、ハロワのトライアル雇用でもハードルが高いと感じる方
週一回でもいい仕事で、とにかく社会に出たいと考えている方への提案です
ハローワークのトライアル雇用
トライアル雇用とは、公共職業安定所(ハローワーク)の紹介によって、特定の求職者を短期間の試用期間を設けて雇用し、企業側と求職者側が相互に適性を判断した後、両者が合意すれば本採用が決まるという制度です。
ただし、これには次のような一定基準が必要となります。
【ハローワークからの受給要件】
(1)トライアル雇用対象労働者を、ハローワークの紹介により雇い入れる事
(2)原則3か月のトライアル雇用を行う事
(3)一週間の所定労働時間が原則30時間を下回らない事 |
|
上記のトライアル雇用制度は、フリーター・ニートなどの方々の就労支援を目的としたものですが、果たしてこの受給要件のハードルを飛び越える事は可能でしょうか?
当店にも元ニートだった方達が何名かいますが、まず「1週間の所定労働時間が30時間を下回らない事」「原則3ヶ月の雇用」を達成する事は無理だったと思います。
まず最初は半日でもいいから仕事をしてみる。そして、次の週は1日でも2日でもやってみて、それでも続きそうならそのパターンを3ヶ月でも半年でもやってみる。それでまだ労働時間を増やせそうなら、勤務時間や出勤日数を自分で増やしていく。でも無理だったら、減らす事もできる・・・これぐらいでいいのではないでしょうか。
ハローワークで「トライアル雇用」の申請をして頂くと、採用する企業には月額4万円程度の奨励金が入りますが、いろいろ上記のような受給要件が必要な為、当社としては特別望むものではありません。
そこで当社では、トライアル雇用よりももう少しハードルを低くした雇用を提案させて頂こうと考えました。
無限堂式トライアル雇用
【必要条件】
当社の仕事に興味が持てるかどうか |
以上の一点のみとさせて頂きます。下記に当てはまる方は、もし宜しければご相談下さい。 |
●ニート中だけれど、たとえ1週間に一度でもいいので働いてみたいと思う方
●社会に出てみたけれど、これは自分とは違うな、と感じた方
●今までの職場とは全然違うステージで勝負したい方
●ちょっと人間関係が嫌になった方 |
勤務地: |
大阪店(吹田市)、愛知店(小牧市)、東京店(町田市) |
雇用形態: |
アルバイト |
給与: |
時給850円〜1000円 |
勤務時間: |
通常9:00〜18:00 自己申請受付可能 |
休日: |
日曜・祝日定休、夏季・冬季休暇6日づつ |
仕事内容: |
中古品の引き取りや配達などの荷物運び、商品の掃除
ヤフオクなどの出品作業及び梱包作業、接客、電話対応
その他色々な仕事の中から自分がやれそうなもの |
採用基準: |
引きこもり・ニート歴など特別問題にはなりません。仕事に対して真摯に取り組める姿勢が大事ですが、それも初めから必要ではありません。ただ、こんな仕事に興味がもてるかどうかが一番大事なところです。正社員登用制度もあります。 |
応募: |
履歴書などで書類選考のち面接
(1〜2週間の試用期間あり) |
待遇: |
交通費支給(1日1000円まで) |
|